WEKO3
アイテム
モーツァルトの《声楽のためのソルフェージュ Solfeggien für eine Singstimme K.393(385b)》の「断片 Fragment」とオペラ《ルーチョ・シッラ Lucio Silla K.135》のジューニアのアリア
https://seinan-jo.repo.nii.ac.jp/records/19
https://seinan-jo.repo.nii.ac.jp/records/19d2dfee2c-d066-48b7-a54a-12d6bfccfa8b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-17 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | モーツァルトの《声楽のためのソルフェージュ Solfeggien für eine Singstimme K.393(385b)》の「断片 Fragment」とオペラ《ルーチョ・シッラ Lucio Silla K.135》のジューニアのアリア | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | The “Fragment” in Mozart’s “Solfeggien für eine Singstimme K.393(385b)” and Giunia’s Aria in His Opera, “Lucio Silla K.135” | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | モーツァルト | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ソルフェージュ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 断片 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ルーチョ・シッラ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンスタンツェ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Mozart | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | “Solfeggien” | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | “Fragment” | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | “Lucio Silla” | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Constanze | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
金谷, めぐみ
× 金谷, めぐみ
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart, 1756-1791)の《ソルフェージュと声楽練習Solfeggien undGesangsübungen K.-V.393》( 以下《ソルフェージュ》) の全5(Solfeggio 1,- 2,- 3, -Fragment, およびEsercizio per il canto)を読譜、歌唱、録音(CDの作成)を行った。その上で、 《 ソルフェージュ》以前に作曲されたオペラ《見てくれのばか娘 La finta semplice K.51(46a)》、 《 ポントの王ミトリダーテMitridate, re di Ponto K.87(74a)》、《アルバのアスカニオAscanio in Alba K.111》、《シピオーネの夢Il Sogno di Scipione K.126》、《ルーチョ・シッラLucio Silla K.135》および 《 イドメネオIdomeneo K.366》の楽譜(ヴォーカルスコア)のアリアの読譜とCDの聴取を行い、《ソルフェージュ》との関係を検討した。《ソルフェージュ》の「断片Fragment」(以下「断片」)の旋律14-17 小節が、オペラ《ルーチョ・シッラ》のジューニアのアリア「ああ、いとしい人の怖ろしい危険を思うと Ah, se il crudel periglio」の旋律170-173 小節と同じ旋律であったことを見出した。しかし、このアリアの旋律は、「断片」においては、妻コンスタンツェが歌うことを想定し、短3度(3音)低く書かれていた。このことは、モーツァルトが「断片」の楽譜の右肩に「わが愛しのコンスタンツェのために per la mia cara Costanza」と記しており、モーツァルトが妻コンスタンツェの声を考慮したことによるものと推察された。 | |||||||||||||
書誌情報 |
西南女学院大学紀要 en : Bulletin of Seinan Jo Gakuin University 巻 21, p. 67-73, 発行日 2017-03-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 西南女学院大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 13426354 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11156368 |