ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 西南女学院大学紀要
  2. Vol.25

外国語教育におけるソーシャルネットワーキングアプローチ

https://seinan-jo.repo.nii.ac.jp/records/328
https://seinan-jo.repo.nii.ac.jp/records/328
b7f80516-5545-429c-a157-426bac21a16d
名前 / ファイル ライセンス アクション
yokomizo.pdf 本文 (452.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-07-30
タイトル
タイトル 外国語教育におけるソーシャルネットワーキングアプローチ
言語 ja
タイトル
タイトル Social Networking Approach in Foreign Language Education
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 キー・コンピテンシー
キーワード
主題Scheme Other
主題 つながり
キーワード
主題Scheme Other
主題 バックワード・デザイン
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 key competencies
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 connection
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 backward design
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 横溝, 紳一郎

× 横溝, 紳一郎

ja 横溝, 紳一郎

ja-Kana ヨコミゾ, シンイチロウ

en Yokomizo, Shinichiro


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目標言語が何であれ,「何をめざして教えているのか」という問いに対する
回答を,外国語教師は持っていなければならない。本研究は,「外国語教育の
最終目的は,人間形成である」という観点から,當作靖彦氏が提唱する「ソー
シャルネットワーキングアプローチ(以下SNA)」に関する探究・検討を行った。
 その結果,(1)SNA が21 世紀に求められるキー・コンピテンシーの獲得を
めざしていること,(2)SNA では「つながり」が最重視されていること,
(3)SNA は「メソッド」ではなく,具体的実践方法の開発が現場レベルで求め
られていること,(4)SNA がバックワード・デザインによって成立しているこ
と,が明らかになった。今後,SNA の枠組みで数多くの実践が積み重ねられ,
成果と課題についての情報が広く共有されることによって,SNA はさらに発展し
ていくと考えられる。
書誌情報 西南女学院大学紀要
en : Bulletin of Seinan Jo Gakuin University

巻 25, p. 75-84, 発行日 2021-03-31
出版者
出版者 西南女学院大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1342-6354
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11156368
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 40022618549
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:35:03.816140
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3